
こんにちは!
朝と夜は過ごしやすい日になってきましたね!
くれぐれもご体調には気をつけましょう。
身体がある程度改善したり、良くなってくると次のステップに進み人も多いです。
本日のテーマはダイエットするなら運動と食事どちらを最優先にしたらいいのか?についてお伝えしていきますね!
ダイエットするなら運動or食事どちら
あなたのが自分のために費やせる時間によっても変わってきますが、一番ダイエットで大切にして欲しいのは、「どうなりたいか?」です。
例えば
・寝起きの腰痛から解放され動ける身体になりたい
・猫背を解消して綺麗な姿勢を維持したい
・垂れたヒップをUPさせたい
etc…
次のステップに入ると、このような悩みも増えてきます
「運動しているけど痩せない」
「下っ腹の肉が落ちない」
「細い身体を目指しているがなかなか痩せない」
このようなご相談が多くなってきました。
ダイエットするなら運動が優先?
結論から言いますと、ボディメイクをしたいのであれば、トレーニングは必須です。
ただ普段から運動習慣のない社会人が、1時間歩いても痩せるのは難しいのが現実。
もちろん毎日継続できれば、痩せます🤔
運動が好きでない人にとって毎日の運動は強い意志と覚悟が必要です、一度筋肉が付けば、基礎代謝が上がり食べても、太りにくくなるのですが…
そこまでに行く過程で断念してしまいますので運動が苦手、できない人がやるべきことは、「食事」になります。
運動苦手なら食事を第一優先
10代の時みたいに活発に動いたりすることなくなっている今、当たり前のように晩酌をする。
ちょっとくらいならいいよね!?って思いますか?
お酒や間食をする事は、否定はしませんが、運動もせずに「これくらいないいだろう」という考えは勿体無いです。
次の項目をチェックしてみてください
・ついつい間食することがある
・寝る直前に食べてしまう
・毎日必ずお菓子食べる
・食後のデザートは欠かさない
・腹8分以上食べないと気が済まない
などなど。
動いて消化できるのであればいいのですが、もし運動をしないのであれば、食事制限は必須です。
美しいスタイルを目指すなら
痩せるだけであれば食事制限でできますが…
スタイルは良くなりません…
運動ができれば、食事制限も少しでいいですし、
・身体を引き締めたい
・ヒップをアップさせたい
・猫背を改善したい
このような人は、運動も必要です。
ダイエットするなら運動or食事どちらを優先するのがベスト?まとめ
・痩せたい!だけであれば食事制限だけでOK!
・スタイルを良くするなら食事と運動を!
あなたの目指すべき道はどちらでしょうか?
教えてくださいね!