
こんにちは!スタイルワンの志賀です!
最近の金曜は稲沢の接骨院で勉強しています。接骨院には膝の骨が変形してしまい痛みが出ている人から、ヘルニアになって脚を引きずってくる方もいます。
整体では、身体全体のバランスをはじめ気になる部位が複数お持ちの方が多いです。
保険を使って痛い部位だけの治療をしたいのか?それとも全身を整えつつ痛い部位をケアをしたいのかで、悩みが違うため身体の柔軟性違う方が多い。
誰もしも、好きで身体が痛くなるのではありません。しかし痛くなってしまった以上は身体のケアをすることをオススメ。
Contents
稲沢の接骨院では
遅刻すると嫌なので、いつも1時間前にはつくようにしていますが、少し時間があるときは探索をしています。
本日は接骨院でお手伝いです。
整体と接骨院ではかかえている悩みや症状も違えば、目標やゴールも違います。
あなたが本当に求めているゴールとは?施術はあなたをサポートするツールにすぎません。
主役はあなたですよ。 pic.twitter.com/c9fXQZPb6Y
— SHINYA (@GASHI_style) 2018年11月30日
やらなければ身体は変わらない
ちょっと良くなると、通わなくてもいい!って思うかもしれません。そのままつらい症状がでなければ、もちろんいいのですが…多くの方は、いつものように生活を送ることで痛みが出てしまったり、無茶をして再発する人が多いです。
治りかけには特に注意してもらいたいですね。
痛みが取れたら、かばっていた筋肉は低下しているので続いて強化をしていくのが理想。
強化をサボると身体が痛くなる人が多いので、治ったら終わりではなく再発しないために強化をしようと!
と思って欲しいです。
皮肉にも強化してても痛めてしまう人もいます。しかし強化しているかしていないかでは、強化してる人は軽傷で済む人が多いです。
まとめ
・無理はしても無茶はしない
・痛めたら強化するまで意識
・再発しないために日常を振り返る
自分の身体は自分で守る!痛めても誰もあなたの代わりになってくれませんから。STYLE+1では、本当に大切にしてほしいことを発信しています。